インテリア・住生活商品販売のプロを認定するリビングスタイリストなど教育活動・資格認定事業を通して、住生活産業界に貢献します。

日本ライフスタイル協会サイトマップHOME
協会についてリビングスタイリストについてリ・ガーデンスタイリストについて絵話検定について快眠空間スタイリストについてリフォームスタイリストについてお問合せ
リビングスタイリストとは
2級試験の概要
2級試験受験要項申込み
受験申込み
1級試験の概要
1級試験受験要項申込み
受験申込み
公式テキスト
フォロー講座のご案内とお申込み
受験者主要所属一覧
Q&A
合格者用変更届

合格者インタビュー
合格体験記

リビングスタイリスト講師とは
講師登録申込み
講師紹介

文部科学省後援名義使用許可を受けて 3級試験の新設について


●リビングスタイリスト資格試験とは

リビングスタイリストとして住生活商品の販売現場で十分な活躍ができるように、商品知識と販売技術を身に付けることを目的とした資格試験です。2級と1級があり、2級、1級ともにそれぞれ試験に合格すると、その級のリビングスタイリストとして登録され、合格証が交付されます。

●試験形態

1級試験は在宅試験方式です。
事前課題を掲載しております。下記「1級試験事前課題」をご参照ください。

●受験資格

2級合格が条件となります。

●登録

リビングスタイリスト資格試験1級に合格した方は、自動的に<リビングスタイリスト1級>として登録され、その称号が付与されます。
 

●試験問題出題例

事前対策用に、前回1級試験の内容を公開しましたので、ご活用ください。(印刷を推奨)
>>1級試験出題例はこちら(PDFファイルが開きます)
 





●第8回リビングスタイリスト資格試験1級


 
平成25年度 第8回
・試験形態 在宅試験(記述式答案作成試験)
・受験資格 リビングスタイリスト資格試験2級合格者
・受付期間 平成25年12月1日(日)〜平成26年1月14日(火)
・答案提出期限 平成26年2月25日(火)消印有効
・課題送付 平成26年1月30日(木)発送
・受験料 11,000円(消費税を含む)※申込み後7日以内に払込みください
・事前課題告知 下記参照
・答案作成期間 平成26年2月6日(木)〜2月24日(月)
この期間に答案を作成してください
・自宅受験と答案用紙の郵送について 1級試験は自宅受験です。事前に大まかな課題を告知しますので勉強してください。
答案作成期間中に作成した答案用紙は同封の返却封筒に入れ、提出期限までにお送りください。
・合格ライン 満点の70%以上の得点で合格
・合否通知発送(予定) 平成25年3月25日(火)



No.
課題範囲
備考
第1問 流通業のO2O、オムニチャネルについて 実例の調査と考察
第2問 消費増税の影響 増税の概要と対策事例
第3問 価格引き上げの特効薬 新たな価値と実例調査
第4問 その謝罪ちょっと待った!相手の気持ちは? クレームから学ぶこと
第5問 単なるモノとしての商品を売るのではない 「お客様が本当に欲しいもの」とは何かを考察
第6問 ファスト雑貨の商品研究、陳列研究 ブームを考察する





●申込方法と受験の流れ


申 込

●受付期間

平成25年12月1日(日)〜平成26年1月14日(火)

●申込

インターネット申込
https://www.lifestyle.or.jp/ls/application_form_1.php

●申込内容

1.氏名・カナ
2.郵便番号・住所
3.電話・携帯番号
4.メールアドレス
5.生年月日
6.性別
7.勤務先・学校名
8.業種
払 込

●払込締切日

申込み後7日以内
1.インターネットからのお申込みの場合
 当協会ホームページ(http://www.lifestyle.or.jp/)の「受験申込み」フォームよりお申込み下さい。受験料はネットバンキングもしくは銀行・コンビニ等のATMより下記口座(ゆうちょ銀行と三菱東京UFJ銀行の2つの口座がございます。ご都合のよろしい口座にお払込ください)へお支払い下さい。
ゆうちょ銀行 店名(店番):0一九店(019)
(預金種目):当座  (口座番号):0282716 
もしくは(口座番号):00160-3-282716 
(加入者名):一般社団法人 日本ライフスタイル協会

三菱東京UFJ銀行 新宿新都心支店
(預金種目):普通  (口座番号):0082408 
(加入者名):一般社団法人 日本ライフスタイル協会

2.払込取扱票を使ってお申込みの場合
 受験のしおり添付の払込取扱票が申込書を兼ねておりますので、必要事項を記入して、郵便局の窓口もしくはATMから受験料をお支払い下さい。払込には、郵便局に用意されているものではなく、受験のしおりに添付されている払込取扱票を、必ずご使用下さい。なおこちらでお払込いただいた場合は、お申込も兼ねます。

・申込み後7日以内に入金がない場合は受験できませんので、ご了承下さい。
・払込金受領書は受験票が届くまで大切に保管してください。
・受験料を払込んだ後の、登録内容の変更、取り消し、受験料の返金および次回への振り替えはできません。
・払込手数料はご負担下さい。
課題、解答用紙が届く
課題と解答用紙は、平成26年1月30日に当協会から発送します。※受験番号を記入した用紙を同封致します。
2月4日になっても試験問題、解答用紙が届かない場合には、日本ライフスタイル協会(03-5332-5125)にお問合せください。
答案作成
平成26年2月6日〜2月24日の期間に答案を作成してください。
解答用紙を返却
同封の返却封筒で、2月25日の午前中にポストに投函してください。答案の提出は2月25日(火)の消印まで有効です。
合否通知、合格証カードの交付
合否通知は3月25日以降順次発送予定。合格者へは合格証書、合格証カードを交付します。

 



●1級試験の実績


1 級
年 度
志願者数
受験者数
合格者数
合格率
第1回 平成19年2月実施 977名 860名 496名 57.7%
第2回 平成20年2月実施 571名 523名 304名 58.1%
第3回 平成21年2月実施 671名 627名 289名 46.1%
第4回 平成22年2月実施 627名 558名 232名 41.5%
第5回 平成23年2月実施 463名 444名 214名 48.1%
第6回 平成24年2月実施 478名 478名 338名 70.7%
第7回 平成25年2月実施 642名 642名 432名 67.2%
合 計 4,429名 4,132名 2,305名 55.7%

●1級試験 受験者データ



受験者データグラフ